2018年1月27₋28日
八ヶ岳の赤岳(あかだけ)に行ってきました。標高は2899mです。
厳冬期でも人気のある八ヶ岳エリアは初心者から上級者まで、幅広く雪山登山ができるエリアです。赤岳のある南八ヶ岳は穏やかな北八ヶ岳とは違い、岩壁の急峻な登りがあり、危険度が増します。
今回は標高2722mにある赤岳天望荘に宿泊し、1泊2日の行程で行ってきました。
1か月前に計画を立て、小屋の予約も準備OK、集合時間も万全でした。
しかし、開催日の直前になり雲行きが怪しくなり、いざ前日に発表された天気予報を見て絶望する。当日の天気は「晴れ」、何の問題もない。
気温₋24℃、風速19m
極地のようなコンディションにメンバ一同困惑する。数字だけを見ると人間がそもそも生存で謎なのです。未知の状況に果たして厳冬期八ヶ岳の旅は無事終えることが出来るのか…。